東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

登山

【本日の1枚】大分県 竹田市 九重連山の御池

本日の1枚は九重連山の御池の写真です。2019年頃に久々に登山を考えていた時、たまたまGoogle mapの航空写真でこの御池を見つけ、興味を持ってので行くことにしました。 秋とは言っても標高1000m以上の場所なので、全体的に紅葉は終わりつつある感じでした。…

【本日の1枚】奥日光 男体山の眺め

本日の1枚は以前紹介した前白根山登山の道中から撮影した男体山の写真です。 雪山といえば吹雪のイメージがありますが、この日は快晴で空気が澄んでいました。写真眼下の雪が降り積もった平地は戦場ヶ原で、写真右側には中禅寺湖が少し映り込んでいます。 奥…

【本日の1枚】栃木県 奥日光 金精山から

本日の1枚は2015年に撮影した奥日光の金精山からの写真です。 奥日光には日光市と沼田市を結ぶ国道120号が通っており、丁度県境に金精峠があります。金精山は金精峠から1時間ほど山を登ったところに山頂があります。 金精峠からも日光の風景を眺めることがで…

【本日の1枚】奥日光 前白根山登山

無事に実験装置が動き、安堵しているこの頃です。また、本日実験装置のパラメータ制御器とデータロガーをPCと接続し、遠隔でデータ収集およびパラメータ設定をできるようにしました。これで極端な話、在宅勤務で実験ができる環境ができました。リモートって…

【本日の1枚】ネパール ランタン谷

本日の1枚は、2014年に訪れたネパールランタン谷の写真です。 当時、「地球温暖化で氷河が溶けてしまう前に見てくる」、と軽口叩いて行ってきましたが、今思うと訪れておいて本当によかったなと思います。今は氷河どうなっているんでしょうね?この写真の当…

大分県 九重登山・坊ガツルの写真 その4

今回は坊ガツルから長者原までの帰路の写真について掲載します。 帰りのルートは以下の通りです。 帰りは高低差の少ない雨ケ池越のルートで長者原に戻りました。長者原から坊ガツルにアクセスするのであれば、すがもり越よりはこちらのルートの方が楽かと思…

大分県 九重登山・坊ガツルの写真 その3

今回は坊ガツルの風景を掲載していきます。 1.坊ガツルとは 坊ガツル(ぼうガツル)は、九重連山の高原で標高約1200mに位置した湿原です。名称の坊は寺院を表しており、ツルは水流で川のある平らな土地を表しているそうです。坊ガツルは昔は牧草地だったら…

大分県 九重登山・坊ガツルの写真 その2

今回は前回からの続きで、九重のすがもり越から久住分かれ、そして坊ガツルまでの写真を紹介していきます。 そういえば前回登山行程を載せていなかったので、登山道を載せておきます。本当は御池まで行きたかったのですが、久住分かれの避難小屋に荷物をデポ…

大分県 九重登山・坊ガツルの写真

最近南米シリーズばっかりだったので少し休憩して別の写真を掲載していきたいと思います。 今年のお盆ですが、例年でしたら海外を放浪していたのですが、コロナに感染して仕事に影響出るといけないので、九州の九重エリアへ登山をしに行きました。 場所は以…

穂高岳

なんか更新が若干あいてしまいました。最近はジェットエンジンの工作で工作室に引き籠っている日々です。ちなみに本日、原付をサイクリング部の先輩の知人の方から譲っていただきました。走行距離2000㎞、新品同様の綺麗さの状態で5万円で譲っていただいたの…

乗鞍エコーライン

昨日は部活メンバーで飲みに行きました。無理やり飲ませる先輩がいなかったので、最後まで楽しい飲み会でした。(なんか久々ですが…。)さて今日は夏季遠征の乗鞍エコーライン(長野県側)・乗鞍スカイライン(岐阜県側)の写真です。乗鞍エコーラインの長野…

上高地〜穂高岳

私が高校1年のとき、初めて部活で遠出の登山をしました。この部活は超雨男の先生がいらっしゃったせいか、行くとこ行くとこ、殆どが雨だったような思い出があります。そのせいか、大変思い出深い登山でした。(笑) さて、上高地とは長野県松本市の梓川の上…