東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

長崎県

【本日の1枚】長崎市 ジャイアント・カンチレバークレーン

本日の1枚は長崎市のジャイアント・カンチレバークレーンの写真です。 これは2016年に長崎に来たばかりのタイミングで撮影しました。当時はコロナが流行る前で、毎日のように長崎港へ客船が出入りしていました。 ジャイアント・カンチレバークレーンは1909年…

【本日の1枚】長崎県 平戸市 生月サンセットウェイ

本日の1枚は長崎県平戸市の生月島にある生月サンセットウェイの写真です。 生月島の最北端の大バエ灯台へは、市街地を通る東側のルートと、生月サンセットウェイを通る東側のルートがあります。 この島の西側を通る生月サンセットウェイは、断崖と海が間近に…

【本日の1枚】長崎県松浦市 鷹島 舩唐津漁港

本日の1枚は長崎県松浦市の鷹島にある舩唐津漁港の写真です。鷹島にあるモンゴル村に行ったときに、ついでの島内をツーリングした際に写真を撮りました。 長崎県松浦市 鷹島 舩唐津漁港 今思い返すと、長崎の海はコバルトブルーの海が多かったなと感じます。…

【本日の1枚】宮城県 大河原の千本桜

本日の1枚は大河原の千本桜です。正式には白石川堤一目千本桜と呼ぶそうで、白石川沿いに訳8㎞に渡って桜並木が続いています。桜の本数は約1200本が植えられており、名前の通り千本桜を冠する桜の名所となっています。 大河原の千本桜 このシーズンの白石川…

【本日の1枚】長崎市 愛宕町からの遠景

本日の1枚は長崎市愛宕町から眺めた長崎市中心部の写真です。長崎市の中心部は一般的には市役所・旧県庁があった浜町付近で、写真奥の遠景には長崎中心部の浜町エリアの写真が見られます。 また、海を挟んで対岸には稲佐山とその頂上に建つ電波塔、そして三…

【本日の1枚】長崎県諫早市 森山町

本日の1枚は長崎県諫早市の森山地区の写真です。平地が少ない長崎県ですが、このエリアは個人的に好きな場所でした。このエリアの地形は面白い構造をしており、周囲が山で囲まれながら、1つの川が諫早湾に流れ出しており、さながら小さな盆地のような土地で…

【本日の1枚】長崎市 脇岬海水浴場

本日の1枚は長崎市の南部にある脇岬海水浴場の写真です。 長崎を南下してくるまで30分ほど走ると長崎の先端に位置する野母崎にいたします。 写真奥の山が丁度野母崎に当たり、岬の先頭には灯台が建てられており、夜間になると灯台が明るく目立つ光景が見られ…

【本日の1枚】長崎県島原半島 木津の浜

本日の1枚は長崎県の島原半島にある県道201号からの眺めです。 丁度この写真を撮影した地点の隣には、旧小浜鉄道の木津の浜駅跡があります。 長崎県島原半島 木津の浜 長崎県は入り組んだ海岸線の地形が多く、その入り江に数々の集落が点在していて面白い場…

【本日の1枚】長崎県 島原半島の緑のトンネル

本日の1枚は島原半島にある緑のトンネルと呼ばれる場所の写真です。 長崎県 島原半島 緑のトンネル 県道201号にはかつて小浜鉄道という、小浜〜愛野間を結ぶ鉄道が昭和2年~13年まで存在していました。その配線跡が現在は道路として利用されており、「汽車道…

【本日の1枚】長崎市 鍋冠山公園からの眺め

本日の1枚は鍋冠山公園から撮影した長崎市内の写真です。長崎県の夜景・展望台スポットとしては稲佐山が有名ですが、鍋冠山からの風景はあまりメジャーではないかと思います。 長崎市 鍋冠山公園から 鍋冠山は長崎市の南部に位置しており、ほとんどの時間帯…

【本日の1枚】長崎市 松が枝国際ターミナル

木曜日の夜に2つ目の実験を始めようと、チラー(恒温装置)を動かそうとしたら、なんとインターロックアラームが発生してしまい、運転できませんでした。電気部門の人に解消方法を問い合わせても解消方法がわからず、それで社内のチラーの神様と呼ばれている人…

【本日の1枚】三菱重工長崎工場 立神地区

本日の1枚は三菱重工長崎造船所の写真です。三菱重工の工場は大きく分けて本工場と香焼工場、諫早工場に分かれています。写真の工場は本工場の立神地区の写真となります。 戦前はこの場所で戦艦武蔵が建造されました。現在は主に海上自衛隊の艦艇やフェリー…

【本日の1枚】長崎県営バスターミナル

本日の1枚は2019年6月に撮影した、長崎県営バスターミナルの写真です。 長崎は昭和時代を思わせる古い建物が数多く残っています。 長崎県営バスターミナル 先日移転した長崎駅もそうでしたが、県営バスターミナルは部分的にリニューアルが施されていますが、…

【本日の1枚】長崎県 諫早上空から

本日の1枚は長崎県諫早市の上空からです。長崎空港は大村市の琴海(内海)海上の空港ですが、着陸ルートで有明海から諫早上空を通過して着陸アプローチをとることが多いです。 長崎県 諫早上空 眼下には写真左右に長崎自動車道、そしてそれに直交するように207…

【本日の1枚】長崎 女神大橋から

本日の1枚は、長崎の女神大橋下から撮影した長崎市街遠景の写真です。 長崎の女神大橋の下には、女神大橋を眺める駐車スペースがあるのですが、そこから撮影しました。 長崎 女神大橋から 写真左手前に見えるのは三菱重工の本工場(立神工場)です。工場建屋の…

【本日の1枚】長崎市 住吉からの眺め

本日の1枚は、2020年8月に撮影した長崎市住吉エリアからの写真です。(丁度転職を決意する1年前です。) とはいっても、長崎現地でいう住吉からは少し離れています。眼下には長崎の市街地が広がっており、稲佐山のテレビ塔や長崎で最も高い建物である長崎タワ…

【本日の1枚】生月大橋

本日の1枚は生月大橋の写真です。 生月大橋は1991年に開通した長崎県の平戸島と生月島を繋ぐ全長960mの橋です。開通時から2010年まで有料道路でしたが、その後無料開放されました。通常は吊り橋や斜張橋が採用されるような距離ですが、トラス橋を採用してお…

【本日の1枚】長崎県 昭和町の朝焼け

本日の1枚は長崎県昭和町の朝焼けです。とある早朝に目覚めた際、朝焼けが非常に赤く色付いた日がありました。長崎は入り江に形成された町のため、人口に対して平地が少なく、町が山の奥深くまで伸びています。 長崎県 昭和町 写真奥には長崎市内と諫早(多良…

【本日の1枚】長崎県西海市 奥浦河川公園

本日の1枚は長崎県のマイナーな場所の写真です。写真は西海市の奥浦河川公園という場所になります。 長崎県は四方が海に囲まれていることから、なかなか遠出がしにくい環境です。例えば、熊本まで行く場合は基本陸路で佐賀・久留米を経由する必要があります…

【本日の1枚】長崎 三菱重工立神工場

本日の写真は2015年8月に撮影した長崎の風景です。奥には三菱重工長崎造船所の立神工場が見えています。ドックには建造中の客船が見えており、三菱重工が建造した客船2隻のうち、2番船となるアイーダ・ペルラです。 長崎 三菱重工立神工場 当時、この船は不…

【本日の1枚】長崎県 生月島

2017年6月に撮影した長崎県生月島の写真です。 島の西側には生月サンセットウェイ(生月農免農道)という道があります。断崖に沿って道が敷かれており、自動車メーカのCMロケ地にとしても有名です。 長崎県 生月サンセットウェイ アクセスは佐世保から平戸島に…

長崎県 第2の軍艦島 池島散策 その1

しばらく南米シリーズが続きましたので、今回から長崎県内の写真を載せていきたいと思います。 さて、私は長崎市内に住んでいますが、近場ほど意外と行かないものですね。過去の写真を探してみたところ、ほとんど長崎市街以外の写真ばかりでした。 迷ったの…

第5回 長崎駅の移転とその写真

この長崎駅シリーズは今回で最終です。今回は新しい長崎駅の写真について掲載していきたいと思います。 移転後の旧長崎駅です。4月17日時点では既に架線が撤去されていました。また、車止めのレールも分解されていました。 新しい長崎駅の通路として、旧3番…

第4回 長崎駅の移転とその写真(長崎駅移転前夜)

今回も旧長崎駅の移転前夜、2020年3月27日の夜に撮影した写真を掲載します。 1番線・2番線の木造駅舎です。夜に改めてみると壮観ですね。 同じく1番線・2番線の木造駅舎です。改札方向を向いて撮影しています。 需要があるかはわかりませんが、一応屋根部分…

第3回 長崎駅の移転とその写真(長崎駅移転前夜)

長崎駅移転の夜 今回は旧長崎駅の移転前夜、2020年3月27日の夜に撮影した写真を掲載します。 この日は仕事を定時で切り上げて一旦帰宅し、午後7時頃に長崎駅へ向かいました。 駅の改装工事や増築はあっても、150mもの大移転工事が近所で行われるので、これ…

第2回 長崎駅の移転とその写真

以前した船の小話をまた挟んでみたいと思います。 今回の話は船と飛行機についてです。 船の小話2 船は古代エジプト時代には既に登場していましたが、飛行機が登場したのは1903年のライト兄弟の初飛行で約120年前と船と比較すると歴史は非常に浅いです。世…

第1回 長崎駅の移転とその写真

今回からはしばらく長崎駅の移転について写真を掲載していきたいと思います。 JR長崎本線連続立体交差事業 長崎市内のJR線の高架化ですが、正式名称は”JR長崎本線連続立体交差事業”と呼ばれています。 JR長崎本線は添付地図のように長崎市内を南北を貫くよう…

造船の島、大島の街並み3

無事車検が終わりました。車の状態も全体的に良い状態らしいので、無事に予算内に収まって安堵しています。借金コースは無事回避できてよかったです。(笑) さて、今回は大島の街並みシリーズの最終回です。記事のタイトル的には大島となっていますが、紹介す…

造船の島、大島の街並み2

先日PCがクラッシュしまい、修復作業に手間取っていました。クローンHDDの作成に成功したため、なんとか現状の修復ができました。いやはや...。これからはこまめにHDDのクローンを作っておきたいと思うこの頃です。 さて、今回は前回の続き、大島の風景です。

造船の島、大島の街並み1

今回は先日訪れた大島について紹介したいと思います。 大島 大島は長崎県中部の西彼杵半島西方にある島です。かつては石炭産業が島の主産業でしたが、炭鉱の閉山に際して産業誘致に成功し、造船が町の主産業に切り替わりました。2005年3月31日までは大島町で…