東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

自然科学総合実験

 本日、またもや鬼の実験がありました。昨日はレポートで苦労したのに…。


という事で、とてつもなく疲労感を感じたまま実験をしました。(疲)


ちなみに本日は電気伝導の実験、すなわち温度による電気抵抗の値を求めたりする実験を行いました。


実験室はカメラ使用可能です。本来はスライドのメモ代わりにカメラを使っているのですが、今回はついでに実験器具も撮ったので載せておきます。


左の白い装置は流す電流を調整する装置です。そして、右の上の装置は試験管内の回路の温度を表示し、下の装置には回路にかかっている電圧が表示されています。


 ペアの友達のピースが…。


それにしてもペアの友達は本当にいい人です。今日も私が取っている5限の授業を受けている間に、数値表のエクセルデータを完成させ、メールで送ってくれました。


本当に感謝です。
 





写真の銀色の容器はデュワー瓶、つまり実験用の魔法瓶です。中には液体窒素が入ってます。


ちなみにこの実験で、温度が−174℃になり始めると、YBCO(銅酸化物高温超電導体)が超電導転移温度に達し、みるみる電圧が下がり、つまりVが0になりました。つまり、\LARGE R=\frac{V}{I}より、Rが0となり、超電導状態に移行しました。


やはり、物理系の実験はやっていて楽しいです。(笑)  レポートが鬼ですが…。


という事で、本日は仙台の写真です。昨日が大雨で、今朝は空気がとても澄んで澄んでいました。また、レポートを2つ書いたので、すっかり徹夜してしまい、また書き終わったのが今朝の7時頃だったので、いつもより余裕があったので写真を撮りながら学校へ行きました。



朝の東二番丁通りの写真です。写真の高層ビルはオンワード樫山仙台ビルです。
オンワード樫山仙台ビル :62m


ビルのONWARDのロゴがかっこいいです。ちなみにこういうタイプのビルは大好きです。





同じく東二番丁通りです。今日の空気は澄んでいて青空も最高でした。





同じく東二番丁通りです。右の建物は仙台市役所です。この辺りは、宮城県庁、仙台市役所、青葉区役所が互いに隣接しています。





くどいですが、東二番丁通りです。まあ、東二番丁通りは綺麗な通りなので自然と写真の数が多くなってしまいます。


またまた東二番丁通りです。ここをまっすぐ行き、右に曲がると定禅寺通りなります。奥に見えている超高層ビルは仙台第一生命タワーです。

仙台第一生命タワー :90m






定禅寺通りです。私の仙台一のお気に入りの道路です。





広瀬川からのしゃしんです。広瀬川仙台市街地に隣接している所が良いです。ちなみに昨日の大雨で水量が思いっきり増えてました。また、川の右側がガケになっています。地震の時は大丈夫なのでしょうか…?