東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

片平キャンパス

 どうも、地獄のテスト週間が終わり(結果も終わり…。)やっと暇な時間が出来るようになりました。

ポツポツと成績も出てきているのですが、語学系統の科目がかなり危ないです…。東北大学はAA A B C D で成績を付けるのですが、語学系統はBとCしかありません…。基礎ゼミ(放射線・宇宙の起源)はAAでした。(Cまでは合格でDは再履習です。)

あとの結果はまだわかりませんが…。

ただ、物理はおそらく落としたかCだと思います…。 やはり大学の物理は難しいです且つ、周りが賢すぎます…。

あと、いつかの石巻・コバルトラインに関する記事ですが、訂正の御指摘があったので直しておきました。誤った情報を掲載してしまい申し訳ありませんでした。


そういえば、7月28日、29日はオープンキャンパスでした。制服って改めて見ると新鮮ですね。高校時代を思い出しました。
(ちなみにオープンキャンパスに行ったのは距離の関係で大阪大学でした。)


さて本日の写真は東北大学片平キャンパスです。

片平キャンパスは学部生には殆ど縁が無いキャンパスです(泣)。

と言うのも、片平にあるのは大学本部と附置研究所くらいだからです。


片平では最近工事が多く、このたてものはつい最近工事が終わった建物です。後ろにトラストタワーがあります。


先程も写っていましたが東北大学の本部です。おそらく東北大学模試の案内ポスターに使われる写真です。

実際に片平は研究所ばかりで、くどいですが学生がここで活動する機会はあまり無いです。

まず最初の2年は川内北キャンパスで、その後は
工学部・理学部・薬学部→青葉山キャンパス
文系→川内南キャンパス
農学部→雨宮キャンパス
医学部・歯学部→星陵キャンパス
となりますので…。


流体科学研究所です。おそらく金属材料研究所に次いで有名な研究所だと思います。



何の建物かわかりませんが、いかにも研究施設な感じの建物です。



この建物はたしか史料館だったと思います。古い建物だけあってなかなかの古風な造りです。
東北大学の歴史に関する講義の先生がここで働いていらっしゃったはずです。



この建物は何の建物だったか忘れてしまいました。ただ、上の史料館と似ていますが、何かの研究所の建物です。確か、多元物質科学研究所の建物だったと思うのですが、間違っていたら申し訳ありません。



右手奥の新しい建物は材料・物性総合研究棟です。




生命科学プロジェクト総合研究棟で、最近新規に建造された建物の一つです。



最後に本部とトラストタワーのコンビの写真です。

やはり片平キャンパスとくればトラストタワーですね。(笑)