東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

東京シリーズ2−大手町・丸の内エリアその1

 一昨日・昨日と39℃の熱が出てしまいました。そのおかげで一日中寝込むハメになり、貴重な京都観光旅行に行けなくなってしまいました…。それに大津市についても改めて観光したかったのですが…。まあ、明日は御墓参りで京都の亀岡まで行く予定なので、帰りに京都で思いっきり写真を撮ってきたいと思います。
 さて本日は東京シリーズ第二弾で、丸の内・大手町エリアの写真です。丸の内エリアはビルの綺麗な配置や重厚なデザインのビルが多く、個人的には日本で一番大きなビル群です。


JR宇都宮駅です。写真がかなり傾いてしまっていますが、携帯のカメラで撮ったのでご勘弁下さい…。この日は仙台から朝6時の始発に乗って東京に行く予定でしたが、見事に8時まで寝坊しました…。約3時間のロスです。


同じく宇都宮駅前の写真です。青春18きっぷで東京まで行ったので、乗り換え時間の間少し駅の外に出たりしました。そういえば、滋賀県にいた頃は東京から宇都宮・前橋・水戸・は1時間弱くらいで行けるものだと思っていました。実際は約2時間かかりますが…。あと、仙台と盛岡も実際はかなり離れていてびっくりした記憶があります。今となっては全くあり得ませんが…。


新丸の内ビルディング丸の内オアゾ方面の写真です。丸の内・大手町のビルは重厚且つシンプルなデザインのビルが多くて大好きです。金融機関・保険会社のビルは特に重厚なデザインのビルが多いです。



グラントウキョウサウスタワー方面の写真です。そういえばこの時、東京駅では名物の赤レンガ駅舎の工事が行われていました。今までの駅舎は戦災で失われた後に建て直されたものでしたが、この工事では戦前当時のデザインへの復元作業を行っています。



丸の内の行幸通りから撮ったビルの谷間の写真です。この辺り一帯は超高層ビルばかりで低層の雑居ビルや広告看板が目に入らない所が最高です。


グラントウキョウノースタワー方面の写真です。そういえばグラントウキョウですが、以前「BLUE STYLE COM」さんのブログで掲載されていた、全館点灯試験をしていたグラントウキョウ両タワーが光の柱の様になっており印象的でした。

新丸ノ内ビルディングと、東京海上日動ビルです。東京海上日動ビルも個人的にはかなり好きな超高層ビルです。



 
行幸通りから日比谷通り沿いのビル群の写真です。日比谷・新橋・霞ヶ関方面の写真はまた次の機会に掲載します。


先程は東京海上日動ビルが好きと言いましたが、その理由はこのアングルからの写真を撮った時の色調がとても綺麗に写るからです。今は閉鎖されてしまったようですが、「超高層のある風景」さんのこことほぼ同じであろうアングルから撮った時の写真が最高に好きでした。贅沢言えば木々が紅葉する季節にこの景色を撮りたいです…。



つぎは大手町方面の写真です。丸の内と比べ大手町の方が若干ビル群の密度が高いように思います。



先程とはすこし違った場所から撮った大手町方面の写真です。皇居の堀沿いの超高層ビル群も綺麗に写る景色で好きです。


次回も東京シリーズ第3弾です。それ以降は再び夏季遠征シリーズに戻ろうと思います。