東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

諏訪その2

 前回は記事を2つに分けると書きましたが、2つの記事では収まりきらないので結局3つに分割することにしました。今回は諏訪大社の下社、春宮・秋宮の写真です。ちなみにこの日は諏訪子を時計回りで周るようなコースで巡っていました。


諏訪湖の西側に位置する岡谷市天竜川の写真です。諏訪湖が水源となって静岡方面へ流れます。



岡谷駅前の写真です。メインは諏訪大社ですが、一応街並みブログでもあるので載せておきました。



諏訪大社春宮の西側にある浮島社に架かっている橋の写真です。写真の左側は中州で橋で結ばれています。



万治の石仏の写真です。地図ではモアイ像のどったらこったら・・・と書かれていました。石仏の形がなんとなく好きです。(笑)



次に諏訪大社の春宮の写真です。



春宮の神楽殿です。第一印象はでかい注連縄でした…。





次回は諏訪大社上社前宮と諏訪の街並みの写真です。その後、松本市の写真を2回掲載した後は、東京シリーズを一旦終わり、地元滋賀・京都・大阪の写真を載せようと思います。


春宮の幣拝殿です。神楽殿が幣拝殿の前にあるため、横からのアングルになってしまいました。



春宮から少し南下したところにある下馬橋です。川も無いのに道路の真ん中に橋があったのはびっくりしました。



さらに続いて諏訪大社の秋宮の写真です。


諏訪大社の中では観光バスの駐車場がある秋宮が一番観光客で賑わっているように思いました。



諏訪大社の神楽殿の写真です。春宮とは大きさが違いますが構造は同じであるそうです。



肝心の幣拝殿は工事中でした…。残念です。



秋宮の神木です。


次回は諏訪大社上社前宮と諏訪の街並みの写真です。その後、3回ほど松本市の街並みを載せようと思います。