東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

ちょっと3

 最近親と引越しに関して頻繁に連絡を取り合ってます。と言うのも、今私の住んでいる寮の在寮期間が2年生までなので、3月中には引っ越さないとなりません。次も大学の寮に応募する予定ですが、万が一選考に漏れた場合に備えて探しておけとの事です。個人的にはロフト付きの部屋に憧れています。あと、今の部屋が約5畳とかなり狭いので、もう少し広い部屋で、あと窓からの眺めは開けていてほしいなと思います。正直、次は住居費がかかってもいいので寮より純粋な1人暮しがしたいというのが本音です。せめて自宅では1人でゆっくり生活したいので…。


さて、今回もちょっとシリーズです。今回もまたデジタル1眼レフの練習で、近所の台原森林公園に行ってきました。なかなか大きい公園なので、公園に仙台市営地下鉄台原駅と旭ヶ丘駅と2つの駅が隣接しています。


台原森林公園の南側の入口です。台原駅から少し歩いた所に入口があります。



なんだか歩いていて、天気が秋晴れみたいな感じだなーって思いました。




入口からしばらくは遊歩道となっており、特に舗装されてない道です。




しばらく歩くと、旭ヶ丘駅に至ります。




旭ヶ丘駅の全景です。ここは本々V字谷の河岸段丘だったらしく、その構造を利用して駅が設置されたそうです。つまり、この駅の2階部分(地下1階)に改札が設置され、1階(地下2階)にホームが設置されている構造です。この駅の上は道路になっています。



台原森林公園に隣接している仙台市科学館です。公共建築100選に選ばれている建物です。




旭ヶ丘駅からは整備された感じの公園となっています。池が空のコントラストがとても綺麗でした。




池はブロックを伝って渡る事ができます。




池にいるトリさんです。




池を渡り終えてふと空を見上げると、綺麗な曲線で描かれた飛行機雲がありました。方向的には南に進路を変えています。ただ、仙台空港に着陸するにしては高度が高いような…。



上の写真を等倍で撮りました。本当に綺麗な円弧です。




そのあと、最近運動していないせいか疲れたのと、旭ヶ丘駅の構造に興味津々だったので、結局1駅区間台原まで地下鉄で帰る事にしました。




公園側の駅の入口です。




旭ヶ丘駅のホームです。方向は泉中央方面です。公園の1階にホームが位置しているため、ホームからは光が差し込み、いい感じの雰囲気が出ています。




同じく富沢(仙台)方面です。地下鉄特有の陰気臭ささが全く感じられませんでした。




ホームから見た公園です。柵のデザインがまた一段といい感じです。


近所にあるにも関わらず初めて訪れた台原森林公園でしたが、予想以上に綺麗で良い所でした。写真は撮っていませんでしたが、所々に震災で陥没した個所がいまだ修復されておらず、早くそれらを直してほしいというのが率直な感想でした。

【オマケ】
ちなみに台原森林公園にいた鳥の別の写真ですが…、


よく見ると…、

なんか1羽違う鳥が混ざってるんですけど…。調べたらオシドリというトリさんらしいです。1羽だけやけに鮮やかでした。