東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

北海道最大の都市 札幌(札幌駅周辺編その1)

 ここ最近ドタバタです。春ツーリング⇒フェリーで名古屋から仙台⇒深夜バイトと研究室見学で三日三晩不眠不休⇒バスで滋賀に帰省⇒地元の友達、先輩、後輩たちとカラオケ、追いコン参加などなどってと感じです。(先週の話です。)

今日・明日の予定は、夜、バスで京都出発⇒仙台到着後、直で入学式会場に行き、サイクリング部のビラ配り⇒家に帰って荷物を段ボールに詰める⇒昼、軽トラを借りて八木山に引っ越し⇒夕方、手伝いのお礼をした後、深夜バイト…。もう別の意味で生活崩壊寸前な気が…。24時間運転で生活できたら苦労しないですよね。どこかの某次期レジスタンスリーダーを守るために未来から送られてきたロボットみたいに…。

 あ、ちなみにトンペーの機械知能航空工学科は何故か3年生に研究室配属の振り分けがあります。正直自分の成績では不安でしたが、2年の最後にリミッター外した状態のチート性能を発揮できたので無事第一希望の圓山・小宮研究室に行くことができました。あ、もちろん英語のチーティング、すなわちカンニングはしてないですよ(笑)

ちなみに、ここの研究室に惹かれた理由は研究室の雰囲気と圓山先生の人柄の素晴らしさを感じたためです。ここは自分が今まで学んだ事もない生物関・医学関連の内容も扱っておられるので、未知の領域に踏み込むことにワクワク感も感じています。

あと研究室見学で見学した時、高速流実験棟を案内していただいたのですが、ここがドラマ「ガリレオ」の湯川先生の実験室みたいな感じの実験室で、私の子供時代の思い描いていた実験室と重なったためすごく憧れました。なんだか少し子供時代の夢を叶えられた気がします。そのうえジェットエンジンの開発環境も先生との交渉次第ではさらに良くなりそうです。しかも熱流動を主に扱っている研究室なのでアドバイスとかもいろいろと頂けそうでもう気分はウハウハです。


 さて今回からも札幌シリーズです。今回から札幌駅周辺の写真に関する記事です。


札幌駅の近くからとった日本生命ビルです。それにしても札幌って白色系のビルが多いですね。





さて、本日の記事の札幌駅です。この駅は今まで再開発されてきた駅舎の中でもかなりの完成度を誇る造りだと思います。駅のデザインも北海道のイメージに沿う形で見事に仕上げられています。




札幌駅前の大丸です。建物のデザインが札幌駅・JRタワーとの一体感が素晴らしく演出されています。





同じく大丸です。重厚な雰囲気がいいですよね。




JRタワー側から見た札幌駅です。それにしても見事な駅の完成度です…。





札幌駅の駅前です。駅から少し離れたところ、道庁や市役所の周辺に超高層ビルは密集しています。





この写真を撮った日がちょうど北海道マラソンが開催される前日だったこともあって、札幌市内の至る広場でお祭りのようなイベントが開かれていました。




さて今度は札幌駅の北口です。写真の超高層マンションはD’グラフォート札幌ステーションタワーです。高さは143mの高さがあります。仙台はほとんどの超高層マンションの高さが99mであることもあって、150m近くのマンションンとなるととても高いなという印象を持ってしまいます。早くあの条例を撤廃してほしい・・・。

それにしてもこのマンションは個人的にかなりカッコイイデザインだなと思います。





JRタワーの6階から撮ったD’グラフォート札幌ステーションタワーです。この流れ、JRタワーの6階というと…。

はい、そうです。次回はJRタワーの展望台からの風景の記事の予定です。やっと快晴の状態で展望台へ行くことができました。