東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

御堂筋通りの風景

すみません。本日は稲荷神社の写真を掲載すると言ってましたが、ファイルが見つからないため、急遽大阪の写真に変更です。


できるだけ早く見つけます…





大阪の有名な御堂筋通りです。とても広い通りですが、何故か一方通行です…。






道路の形態も非常にユニークな型です。大通りの脇に細い車線があります。






御堂筋の建物は高さ規制によって、殆どすべての建物の高さがそろっています。
現在は若干緩和され、建物の後部と一部の交差点では、高さの規制が緩和されています。







御堂筋には800本以上のイチョウが植えられています。秋はとても綺麗なのでしょうね〜。


そういえば、イチョウについてですが、イチョウは裸子植物です。(松、ソテツ、杉、ヒノキも仲間です。)イチョウ類は、古生代中生代に繁栄していましたが、自然として存在するのは中国に残っているもののみで、ほかの地域にあるのは人が植えたものです。また、ヨーロッパのイチョウは細菌によって死滅しました。なので、イチョウは「生きている化石」らしいです。秋を彩るイチョウはぜひとも永遠に残ってほしいです。





本町ガーデンシティです。27階らいいですが、窓が大きいせいか、15階位に見えます。高さも132mあるのですが、あまり高くは見えません。


御堂筋は広々としていて気持ちいです。仙台で言うと東二番丁通りといった所でしょうか。





御堂筋線の下には地下鉄御堂筋線が通っています。地下鉄としては唯一の大黒字路線です。他の大阪市営地下鉄の赤字路線をを埋め合わせています。(最近は改善の方向に向かっています。)






大阪では東京とは逆に、交通の動脈が御堂筋線で、大阪環状線はそれを補う形となっています。ただ、設備や車両は東京に比べて数世代くらい差が開いています。が…。


ちなみに、山手線は最新鋭の車両が投入されてますが、大阪では国鉄103系が現役バリバリです。


国鉄時代の車両は殆どが鋼鉄製で重いせいか、独特のゴトゴトと重い音がします。私はこの音が大好きです。滋賀県に住んでいた時も、湖西線113系の走行音は大好きでした。


古いものはいい空気が漂っています。





本町ガーデンタワーとその街並みです。夕方手前の陽の色はしんみりとさせてくれます。






奥の高架橋は阪神高速です。阪神高速は非常にユニークな施設が多くあります。また、湾岸線からの神戸の夜景は絶景です。