東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

立山・剣岳・雷鳥沢2

 ようやく夏季遠征が近づいてきました。明日は最終準備、明後日は横川駅に向けて出発です。おそらく13時〜14時には到着すると思うので、横川〜軽井沢の旧信越本線跡地を観光したいと思います。あと、EF63も写真に収めたいです。(笑)

さて本日は立山剣岳雷鳥沢パート2です。本日は主に剣岳のエリアがメインとなります。


剣方面の朝日が差し込んでいる瞬間の写真です。前回の、「左に行くと剣岳方面」と書いた記事がありますが、そこから一度山を越さなくてはならず、その時の天気は思いっきり曇っていました。



その曇天も少しは回復したのですが、写真の時のあと、すぐにまた曇ってしまいました…。



剣山荘の写真です。テントではなくて一度こういうしっかりした山荘で泊まってみたいです。特に悪天候の時は…。



剣山荘から15分程歩いた地点で、剣岳の一歩手前の所です。ここで雷鳴が近づき、近くの登山者の髪が雷の静電気で逆立っていました。
要するにかなりの危険フラグが立っていたので引き返す事になりました。その後、急激に天気が回復して何故行かなかったのかと後悔していました。

しかし、この早めに引き返したおかげで前回の記事で紹介した土砂降りの雷雨に遭遇せず、テントまで帰る事ができたのですが…。



ちなみに、天気が回復した時、歩いていた道から撮った写真です。この写真は個人的にはかなりのお気に入りで、自分の壁紙用の写真に加えています。
雪と山と空のコントラストがすごく綺麗だと思います。



 同じく歩いている途中でとった写真です。この写真も個人的にかなり気に入っています。



休憩中に撮った剣岳の写真です。見るからに急斜面です。ちなみに下の写真は富山県警山岳警備隊の剣派出所だったと思います。

こんな所までわざわざ御苦労様です。



上の写真の休憩地点から少し離れた所から撮った剣岳の写真です。




オマケ:ライチョウの写真です。(鳥好きなので…。)ライチョウは日本では特別天然記念物で、個体数もかなり減少してきているそうです。冬になると羽が生え換かわって白色になります。




オマケ2:同じくライチョウの写真です。それにしてもライチョウっていいですよね。特に冬季の白色のライチョウは大好きです。ちなみに今のプロフィールの写真に使用しています。^^