東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

東京シリーズ7―霞ヶ関・日比谷公園エリア

 昨日バイトで初めて深夜のシフトに入りました。深夜のバイトはつらくしんどいものだと思っていましたが、しっかりと睡眠をとっていれば自給が高くていい仕事だなと思いました。ただ、朝4時頃にくる眠気と次の日の生活に影響が出る点が…。
 ちなみに今夜も11時から朝5時までバイト→6時仙台駅発→サイクリング部の活動で伊達〜赤湯まで20時ごろ仙台着というハードな生活が…。とりあえず人生の試練だと思って頑張ります。


あと、アクセスカウンターが10000を越しました。9月初頭に一度改めてリセットして以来、ようやくここまで来ました。これからもこのブログを宜しくお願いいたします。


さて、本日は前回の霞ヶ関の続きと日比谷公園から撮った写真です。ちなみにこの写真を撮った日は、日比谷から丸ノ内→大手町→秋葉原東京大学→(地下鉄)→月島→新橋→丸ノ内、と歩いたのですが、次回、残りの日比谷周辺の写真を載せたら夏季遠征シリーズに戻ります。本心夏季遠征シリーズはここからが面白くなると思います。写真の撮りがいがあると感じたのは、諏訪からでしたし(笑)


霞が関コモンゲート、霞が関ビル、JTビルの写真です。JTビルは塔屋が特徴的です。



右に警視庁、そしてひだりに丸の内のビル群です。なんだか首都という雰囲気が出ていてこの付近は好きな場所です。



最高裁判所の写真です。建物が綺麗に写りそうな場所を探すのに少し苦労しました。道路の反対側に行けば建物自体は写るのですが、携帯のカメラなので光学ズームがなく小さく、引き伸ばしても粗い写真しか撮れませんでした。

 この建物も個人的にはかなりの名建築だと思います。石造の外観で重厚な感じが出ていて最高裁判所らしい重い雰囲気をだしています。なんだか神殿みたいですね。

ちなみに最高裁はその特徴的な外観と裁判の運営方針で、一部の法律家からは奇岩城と揶揄されているそうです。



国会議事堂の写真です。当日は写真の通り中央塔が工事されていました。実はこの中央塔は高さ65.45mと見た目よりかなりの高さがあります。



桜田通りから撮った写真です。写真中央の超高層ビル環境省です。このビルも典型的な超高層ビルの形ですね。


同じく桜田通りから撮った皇居方面の写真です。写真のビルは左から総務省東京高等裁判所です。


都道301号線から撮った皇居方面の写真です。左のビルは手前から中小企業庁環境省です。右の建設工事中の建物は不明です…。このオフィスビルが延々と続く感じが好きです。


同じく都道301号線から撮った写真です。このまま写真右の日比谷公園に進みました。



日比谷公園から撮った写真です。写真中央の帝国ホテルの茶色の外観が日比谷公園の緑、周辺のオフィスビルの外観に良いアクセントを加えていると思います。
またこの建物ですが、真上から見ると十字型となっており、日比谷公園に突き出た感じの建物の構造も個人的に大変気に入っています。



日比谷公園から撮った丸ノ内方面のビル群の写真です。


日比谷公園から撮った南方面の写真です。この写真を撮った時間帯は朝だったので、南向きでも逆光にならずに済みました。左のビルから、富国生命ビル、日比谷シティビル、新生銀行ビルです。一番右の建設工事中のビルは、先ほどの通り不明です。機会があればまた調べておきます。


以上、霞が関・日比谷エリアでした。個人的に不覚だったのは、帝国ホテルを背景にした噴水という定番スポットの写真を撮り忘れていた事です。

次回で東京シリーズを一旦終了し、夏季遠征シリーズに戻ります。