東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

久々の東京編 汐留エリア

仙台って曇ると涼しいですよね。昨日までの暑さが嘘のようです。そうそう、こちらではあまりミンミンゼミのような夏を思い起こさせるような音は聞こえません一方でひぐらしが多く生息してるようです。夜になるとあの哀愁あるよう音が聞こえてきます。
どうか、鉈とか金属バットとかスタンガンを持った若干病気気味人たちと出会わない事を祈るこの頃です。

 さて残るテストはあと1つ、流体力学のみ!!本日やっと制御工学のテストが終わりました。まあ結果なんてどうでもいいです。もうどうでもいいんです!
どうも私はコンピューター関連の学問とは相性が悪いようです。ただ、コンピューター関連の学問の中で最も面白かったと思います。とりあえずラプラス変換の対応表をある程度暗記し、要点だけしっかりモノにすればほとんどすべて導出でなんとかできてしますから…。まあ、位相線図が描けなかったのが痛かったですが…。とりあえず最低単位は貰えるでしょう、きっと…。

さて、そういえばかなり前ですが、パソコンのディスクトップをマルチディスプレイ化しました。もともと、今のノートPCの画面が小さく、レポート作成時にエクセル・ワード・ブラウザの画面を切り替える必要があり、とても面倒で億劫になっていました。省エネ主義()なんです。そこで、K'sでディスプレイを購入し、TVの画面と組み合わせる事でマルチ化しました。




本当はトリプルを目指していたのですが、このPCが2つ以上の画面を使えない設定らしいので、とりあえず現状は2つです。やっぱり広い画面って良いですよね。
ちなみに本当はディスプレイ用のアームを買って設置する予定でしたが、なんとお値段8000円、12000円、9800円…、高い(・・;)…。⇒だったら自分で設置用の簡易な装置作っちゃえ⇒アイデア構想(3分)⇒即ホームセンターにダッシュ、という具合になりました。あ、材料費は3000円くらいです。


購入品その1です。



購入品その2です。キッチンとかで調理具等を掛けるのに使われるものらしいです。


つまり、網目にディスプレイを掛けることでこんな感じになりました。一応縦にもう2台ディスプレイ増設可能です。(笑)もっとも本格的に4つ、6つ単位で増設するならディスクトップのPCを買ってそれなりに改造を施さないといけないでしょう。まあ、それは当分先の話です。ちなみに左側がテレビで切り替える事でブルーレイ、TVを見る事も可能です。おかげで作業効率もグンと上がりました。

さてさて、前置きが長くなりました。今回はしばらく中断していた東京の写真です。


写真超高層ビルは、左からアパートメンツタワー勝どき、勝どきビュータワー、プラザタワー勝どきです。すべて150m以上の超高層マンションです。こんなマンションの最上階に住みたい…。それよりも仙台にも建ててくださいよ…、さっさと条例撤廃して…。
そういえば前回もこの付近からの写真撮ってましたっけ…?でもまあ、個人的に写真中央の超高層マンションが好きなんですよ…。個人的には超高層マンションは外周が正方形のものより長方形の形状をしてるデザインのものが好きです。



さて、場所は飛んで汐留です。ここの超高層ビルの集積具合にとても魅かれます。写真のビルは手前から、パナソニック電工東京本社ビル(右)、電通本社ビル(左)、汐留シティセンター(右)、ロイヤルパーク汐留タワー(右)、東京汐留ビル(左)です。



建築界ではいろいろと有名な中銀カプセルタワービルです。解体が決定したという情報を聞きましたが、現在はどうなっているのでしょうか?
それにしてもこの居室の内装が古いSF映画や星新一さんの小説に出てくる感じ近未来をイメージした感じがします。


さて、こちらは電通本社ビルの近くから撮った写真です。ゆりかもめの軌道が円弧を描いてる風景が近未来チックで良い感じですよね。



こちらはゆりかもめ新橋駅方面です。次回は形態ではなくしっかりとデジカメで撮りたいです…。



最後に新橋駅と汐留エリアです。未来都市と下町っていう感じです。どこかのSF映画で出てきそうな感じの風景ですね。それにしても日本テレビタワーの両側の鉄骨は迫力がありますよね。

次回からは札幌シリーズに戻る予定です。