東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

第33回 南米放浪日記(ウユニ~サンペドロ・デ・アタカマ)

今回は前回の予告の通り、ラグーナ・コロラダを紹介していきます。

1.ラグーナ・コロラダ(Laguna Colorada)

ボリビアアンデス山中にある赤い湖でアンデス山中の標高4278メートルの高地にります。湖が赤い色をしているのは、周辺の温泉が赤い藻を繁殖させ、それにより水が赤く染まって見えています。(赤潮ではありません...。)ちなみにフラミンゴがこの藻を食べると体が赤くなります。動物園のフラミンゴもそのままだと薄いピンク色になるため、赤い色素を含んだ餌を食べさせているらしいです。

場所は以下の地図付近になります。

 

 

2.道中の写真

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204101j:plain

前回の石の木からなだらかな山々を越えていきます。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204111j:plain

周囲は乾燥した環境です。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204117j:plain

山を越したあたりから赤い平地のようなものが見えてきました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204122j:plain

湖の畔で車が止まりました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204127j:plain

水の青と藻の赤が入り混じった神秘的な光景です。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204132j:plain

これまでの他の湖と比べて赤色の藻が生育する理由は冒頭の説明の通り、付近に湧き出る温泉の影響で藻が繁殖しています。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204137j:plain

到着当初の天気は悪かったですが、のちに徐々に晴れてきました。

 

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204148j:plain

溶岩が凝固したと思われる岩石が足元に転がっています。

 

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204154j:plain

湖の畔の山です。特に名前はわかりません。ただ、湖面ですでに標高4000m以上あります。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204159j:plain

天気が回復してきました。太陽光が当たると湖面の赤色が一層目立つようになります。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204204j:plain

それにしても自然に湖に複数の色が入り混じる光景は神秘的です。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204214j:plain

遠目からの写真ですが、フラミンゴがいました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204225j:plain

ちなみに湖畔に絶景を眺められる建物があります。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204236j:plain

ラグーナコロラダを見た後は湖の付近にあるホテルに移動しました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204242j:plain

遠目に湖が見られます。

 

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204257j:plain

ホテルの駐車場に到着しました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204302j:plain

ホテルのある村の入り口です。

 

 

f:id:yamatsutsuji:20200917204308j:plain

 所々に通信用のアンテナが立っていました。

 

f:id:yamatsutsuji:20200917222501j:plain

ホテルに到着してしばらく付近をぶらぶらと散歩しました。ちなみにかなりボロイです....。まあ、ベッドと布団があればあまり気にはならないです。

次回も引き続き南米シリーズを進めていきたいと思います。

とりあえずサンペドロ・デ・アタカマまで到着したら一旦区切ろうかなと思います。