東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

土木・建築・施設

OSAKA STATION CITY 1

こんにちは。大学生活も本格的に始まりました。製図も実験も工作実習も始まってしまいました。長期休暇は休みでいいんですが、やっぱり大学があると毎日友達ともあっていろいろ話して、色々な情報や刺激も貰えるので大学生活も実は好きだったりします。鬼の…

北海道最大の都市 札幌(札幌駅周辺編その2)

どうも、お久しぶりです。無事引っ越しも終わって明善寮から霽風寮に移れました。これからはトンペー工学部の巣窟(笑)、八木山での新生活が始まります。引っ越しは軽トラをレンタカーで借りて友達に手伝ってもらいました。さすがに1人では3日近くかかりま…

北海道最大の都市 札幌(札幌駅周辺編その1)

ここ最近ドタバタです。春ツーリング⇒フェリーで名古屋から仙台⇒深夜バイトと研究室見学で三日三晩不眠不休⇒バスで滋賀に帰省⇒地元の友達、先輩、後輩たちとカラオケ、追いコン参加などなどってと感じです。(先週の話です。)今日・明日の予定は、夜、バス…

北海道最大の都市 札幌(大通り公園編その2)

「酒は吐くために存在する」「吐く為の酒、それが男山」@東北大学明善寮今日、寮で大追いコンがありました。まあ追い出される側が班単位で一発芸をするという感じです。今年のボスの判定が厳しいせいか、日本酒どんぶりすり切り10杯のみました。たぶん一升…

北海道最大の大都市 札幌(大通り公園編その1)

いよいよ西日本ツーリング旅行まであと4日です。もう楽しみで楽しみで仕方無いくらいです。今度こそ無事に帰還します。 さて、本日は北海道最大の都市、札幌市の写真です。個人的には久々の大都市の記事です。よく考えたらこのブログも昔は都市の風景メイン…

北海道・東北地方第3の都市、旭川その3

ここ1週間忙しすぎて疲れました。まず、1つ目はバイトです。まあこれは日常なのでどうでもいいです。問題は、バイクです。先週、バイクのエンジンのオーバーホールが終わってバイクを引き取りに行った帰り、仙台から泉中央に至る奥州街道を通っていました。…

ちょっと2

後日、リモコンと三脚を買ったので夜景撮影にトライしてみました。 撮影地点は前回と一緒の所です。 山形方面です。シャッター速度や絞りの値を色々かえて撮ってみました。 仙台都心部です。これは暗すぎでした。F値最大です。 曇天モードで撮影です。 おま…

ちょっと

こんにちは、一昨日の記事をアップロードした後、ちょっと付近の小松島を散策してデジタル一眼レフの練習をしてきました。とりあえず街並みや遠景を撮ったので載せてみます。小松島の川内南小泉線上の陸橋から撮りました。山形・泉ヶ岳方面の写真です。ピン…

世界遺産、白川郷・五箇山の合掌造り集落その2

ごめんなさい。前回の記事から1カ月がたちました。もう本当に忙しいです。今年の前期ってこんなに緩かったんだ・・・って思えます。専門科目の勉強も本格的に始まり、電気工学実験などの」実験レポートも書かなくてはいけなくなりました。また二輪の免許を取…

世界遺産、白川郷・五箇山の合掌造り集落その1

最近一気に寒くなってきました。昼間はポカポカ陽気でそのままの服装で夜を迎えるとあまりにも寒すぎます。学校も始まってもう1週間たったのですが、相変わらず夏休み気分が抜けないです。ちょっと気がたるみすぎてます…。そしてなんだか生活のベクトルが、…

飛騨の小京都、高山市

先日熱力学の試験を受けました。世間の大学では9月末まで夏休みだと思いますが、東北では地震の影響で春の授業開始が遅れ、その不足分の補填が夏休み期間に食い込んでます。同じく、東北大の近くにある東北福祉大では、夏休みが8月末までだったようです。東…

まさかの更新

どうもお久しぶりです。まさかの夏季遠征の最中での更新です。現在私は札幌のとあるネットカフェに泊まっています。正直人生初のネカフェ宿泊です。ちなみに個人的に10時間で1800円且つ、個室でソフトドリンク飲み放題というのはびっくりしました。これから…

大阪駅連絡橋

一昨日、三ノ宮まで行くついでに、一旦大阪駅で下車して例の開通した連絡橋を見に行ってきました。内容が劣化しないように早速載せました。ちなみに今日は掲載枚数が少ないです。って言うのもかなり眠く(現在AM9:34ですが・・・)手っ取り早く書きます…

大阪駅と梅田

事故の傷もだいぶ癒え(傷跡は残ってますが)、もう大丈夫そうです。これから運転の際は十分に気を付けて、自分の体調に逆らった運転はしないようします。 ちなみに大学ですが、震災の影響で1ヶ月遅れのGW明けから始まることになりました。先輩曰く、自分の…

京都タワー

退院してから1週間と少しが経過しました。事故の傷の痛みも引いてきて、普段の日常生活に戻りつつあります。ただMRIで事故後の経過検査をしなくてはいけないので、仙台に戻るのは12日以降になります。とりあえず今のところ後遺症もなさそうで本当に良かった…

乗鞍エコーライン

昨日は部活メンバーで飲みに行きました。無理やり飲ませる先輩がいなかったので、最後まで楽しい飲み会でした。(なんか久々ですが…。)さて今日は夏季遠征の乗鞍エコーライン(長野県側)・乗鞍スカイライン(岐阜県側)の写真です。乗鞍エコーラインの長野…

地元シリーズ 近江八幡市

最近ジェットエンジンの実験に成功してハイテンションです。この調子だと目標の自転車に装着して推進するまで到達するかなとつい考えてしまいます。その前になんとか燃料パイプをどうにかしないと…。 そういう事で本日は近江八幡市の写真です。近江八幡市は…

地元シリーズ 草津駅周辺

前回の通り、藤尾か草津のどちらにしようかと迷っていましたが、最近超高層ビル・超高層マンションの登場回数が減ってると思ったので草津にしました。(笑) そういう事で今回は滋賀県の草津の写真です。草津は滋賀県で二番目に大きい市で、京阪神のベットタ…

松本市その2

大学の長期休暇は名前の通り、本当に長い休暇です。大学までは春休みと言えばせいぜい2週間くらいですが、大学では2ヶ月もあります。皆が言うとおり、人生で一番自由な時間が取れる時期です。そういう事で、来年・再来年を本当に自由に過ごせるようにする…

松本市その1

最近、友達とどうでもいい数学の話で盛り上がりました。一般に人生の折り返しは20歳くらいと言われており、かつ歳の体感時間は、0〜1歳の1年のという事の考察から始まりました。つまり、人生の体感時間は、その年その年の体感時間の和なので、ここで人生の…

諏訪その3

諏訪その2の記事を書いた勢いで書きました。今回は諏訪大社前宮と諏訪の街並みの写真です。松本へ出発する直前に立石展望公園から撮った上諏訪市市街方面の写真です。前日はこの公園から花火を見ました。 同じく下諏訪町、岡谷市方面です。 上諏訪駅です。…

諏訪その2

前回は記事を2つに分けると書きましたが、2つの記事では収まりきらないので結局3つに分割することにしました。今回は諏訪大社の下社、春宮・秋宮の写真です。ちなみにこの日は諏訪子を時計回りで周るようなコースで巡っていました。 諏訪湖の西側に位置する…

諏訪その1

なんだかんだで更新が2カ月以上開いてしまいました…。12月の上旬には更新しようと思っていたのですが、居酒屋のバイトと自動車学校で12月はあまりにも忙しすぎたため、午前6時に帰る→寝る→起きる→自動車学校→働くのループの繰り返し状態でした。なんとしても…

東京シリーズ8-日比谷公園エリア

どうも、久々の更新です。最近アニメにハマってしまいました。正直大学に入るまではアニメに全く興味は無かったのですが、大学に入り友達に力説され、勧められるままに見て完全にハマりました。我ながら好きなことに関する集中力は長けているので、休みの日…

東京シリーズ7―霞ヶ関・日比谷公園エリア

昨日バイトで初めて深夜のシフトに入りました。深夜のバイトはつらくしんどいものだと思っていましたが、しっかりと睡眠をとっていれば自給が高くていい仕事だなと思いました。ただ、朝4時頃にくる眠気と次の日の生活に影響が出る点が…。 ちなみに今夜も11時…

東京シリーズ6−霞が関・官庁街エリア

昨日、耐久ランというサイクリング部のレースに参加してきました。レースの距離は163.1km、そして自宅からスタート地点、及びゴール地点から自宅まで、合計約190km走りました。おかげでふくらはぎがつり、腰を痛め、朝起きたら全身筋肉痛になってしまいまし…

東京シリーズ5−赤坂・六本木エリア

おひさしぶりです。少々更新期間があいてしまいました。というのも、写真があと三日分の日記に載せる分だけしか今月はアップロードできないため、少し日を分散させました。多分週に一回くらいで更新していくと思います。 さて、本日は赤坂・六本木エリアの写…

東京シリーズ4−新宿エリア

さて、本日から夏季遠征シリーズは一旦お休みで、東京シリーズとなります。今回の写真は新宿です。ちなみに今回の写真はすべて携帯電話のカメラで撮影したものです。新宿NSビルと都庁の写真です。この日は世田谷に実家のある友達の家に泊めてもらうため、新…

美ヶ原・ビーナスライン

個人的には奇跡の3日連続の更新です。次回からは東京シリーズの再開です。今回の記事は美ヶ原・ビーナスラインについてです。前回の大王わさび農園の後、松本(一泊)→浅間温泉→美ヶ原林道→県道42号→県道464号→美ヶ原美術館・道の駅(一泊)→ビーナスライン…

黒部ダムの写真

さて、本日は黒部ダムの写真です。黒部ダムに関しては載せたい写真が多かったため、今回の写真の枚数は若干多めです。信濃大町駅です。ここからバスに乗ってトロリーバスの扇沢駅まで行きました。 そういえば、この日の前日は、善光寺(長野市)→白馬まで移…