東北の関西人

訪れた街の街並みを紹介します。

【本日の1枚】仙台地下鉄東西線 国際センター駅

本日の1枚は仙台地下鉄東西線の国際センター駅の写真です。 この駅は広瀬川から伸びた地下鉄線が、半地下構造で入線する構造となっています。 1階コンコースには駅改札とインフォメーションコーナーが設置され、2階は写真の通り目を惹く大きなオープンテラス…

【本日の1枚】福島県 金山町 会津川口駅

本日の1枚は会津川口駅の写真です。こちらは2020年の1月に撮影しました。以前も述べた通り2020年は積雪が少ないシーズンでした。正月シーズンにも関わらずこんな感じです。 福島県 会津川口駅 そういえば只見線のキハ40系は2020年7月で運用が終了しています…

【本日の1枚】福島県三島町 第一只見川橋梁

先日QC検定2級の合格発表がありました。自己採点通り無事に合格できていてよかったです。次は1級ですが、2級受験の時はお盆休みを潰した突貫勉強でしたので、しばらくはゆっくりした休日を過ごしたいので、来年9月に受けましょうかね...。 さて、本日の1枚は…

【本日の1枚】大分県 大分駅前

本日の1枚は2019年5月に撮影した、大分駅前の写真です。この時は前職の船舶の機器トラブルで訪船工事があり、その時の出張で訪れました。 大分市 大分駅前 あまり時間がなく、1時間ほどで待ち合わせの会社の方と一緒に通船乗り場へ向かってしましました。一…

【本日の1枚】兵庫県姫路市 旧姫路モノレール大将軍駅

本日の1枚は旧姫路モノレールの大将軍駅の写真です。この建物は現在は老朽化のため、解体されています。学生時代の2015年ごろに某会社のインターンで2週間ほど姫路に滞在しており、間の休日に姫路市を散歩しているときに撮影しました。 この姫路モノレールは…

【本日の1枚】青森県 五能線 十二湖駅

本日の1枚は青森県の五能線 十二湖駅の写真です。こちらは2014年当時の部活の引退イベントで撮影したものです。 タイミングとしては十二湖を周って、仙台に帰るタイミングでした。 五能線 十二湖駅から 当時を思い出すと、とんでもない距離を鈍行で移動して…

【本日の1枚】秋田県 田沢湖駅

本日の1枚はJR田沢湖線の田沢湖駅からの写真です。といっても鉄道で行ったのではなく、車で田沢湖や角館に行った際にふらっと寄りました。この駅はモダンな外観から東北の駅100選に選定されています。 秋田県 田沢湖駅 駅舎内 JR田沢湖駅は田沢湖線が秋田新…

【本日の1枚】大阪駅と183系

本日の1枚は大阪駅と国鉄型特急183系の写真です。この写真を撮影したのは2011年で、丁度大阪駅がリニューアルされた頃と思います。天井を覆う屋根が近未来感を出している中、国鉄型の特急が停車しているという、時代の差を感じさせられる光景が気に入ってい…

【本日の1枚】福岡県 北九州市 小倉駅南口

本日の1枚は小倉駅南口の写真です。 転職の際、下関にある協力会社の方に挨拶に行った際、撮影しました。 小倉駅は面白い構造をしており、モノレール駅がコンコースに突き刺さる形で設置されています。 小倉駅 私自身の備忘録も兼ねていますが、挨拶に行った…

【本日の1枚】長崎県営バスターミナル

本日の1枚は2019年6月に撮影した、長崎県営バスターミナルの写真です。 長崎は昭和時代を思わせる古い建物が数多く残っています。 長崎県営バスターミナル 先日移転した長崎駅もそうでしたが、県営バスターミナルは部分的にリニューアルが施されていますが、…

【本日の1枚】岡山駅 特急しおかぜ

本日の1枚は2019年に岡山駅で撮影したJR四国の特急しおかぜの写真です。この時は、今治エリアにある造船所に機器トラブル対応で出張したときに撮影しました。 当時の出張スケジュールはなかなか酷で、17時頃に長崎を出て、終電の特急しおかぜで丸亀駅に行っ…

【本日の1枚】仙台市 地下鉄東西線 広瀬川橋梁から

本日の1枚は、仙台地下鉄東西線の国際センター駅から眺めた広瀬川橋梁の写真です。2020年頃に仙台へ旅行した際に撮影しました。地下鉄東西線は2015年に開業した、比較的新しい地下鉄路線です。 私が丁度大学院卒業目前に開業しました。各駅は未来感を感じさ…

【本日の1枚】梅田とヒルトン大阪

本日の一枚は、2015年に撮影した大阪駅サウスゲートビルディングからの写真です。写真中央のビルはヒルトン大阪です。初めてこのビルを見た時、薄くてスリムな外観と、両端の丸みを帯びた曲線がきれいな、未来のビルだなと感じました。 梅田の超高層ビル建設…

仙台散策⑥

今回も前回に引き続き、仙台駅の東西自由通路について紹介していきます。 早速ですが、以下写真は東西自由通路上に架けられた連絡橋から東口を向いています。一昔前の東口からは見違えるように変わりました。写真右奥にはヨドバシカメラのビルが写っています…

仙台散策⑤

本日は仙台駅の写真です。 私が初めて仙台駅に降り立ったのは2010年2月の大学入試の時でした。仙台駅に降り立った時、関西の駅とは何か違う雰囲気を感じました。仙台に来るまでの生活圏は関西でしたので、新幹線といえば東海道・山陽新幹線、白っぽい駅舎が…

第5回 長崎駅の移転とその写真

この長崎駅シリーズは今回で最終です。今回は新しい長崎駅の写真について掲載していきたいと思います。 移転後の旧長崎駅です。4月17日時点では既に架線が撤去されていました。また、車止めのレールも分解されていました。 新しい長崎駅の通路として、旧3番…

第4回 長崎駅の移転とその写真(長崎駅移転前夜)

今回も旧長崎駅の移転前夜、2020年3月27日の夜に撮影した写真を掲載します。 1番線・2番線の木造駅舎です。夜に改めてみると壮観ですね。 同じく1番線・2番線の木造駅舎です。改札方向を向いて撮影しています。 需要があるかはわかりませんが、一応屋根部分…

第3回 長崎駅の移転とその写真(長崎駅移転前夜)

長崎駅移転の夜 今回は旧長崎駅の移転前夜、2020年3月27日の夜に撮影した写真を掲載します。 この日は仕事を定時で切り上げて一旦帰宅し、午後7時頃に長崎駅へ向かいました。 駅の改装工事や増築はあっても、150mもの大移転工事が近所で行われるので、これ…

第2回 長崎駅の移転とその写真

以前した船の小話をまた挟んでみたいと思います。 今回の話は船と飛行機についてです。 船の小話2 船は古代エジプト時代には既に登場していましたが、飛行機が登場したのは1903年のライト兄弟の初飛行で約120年前と船と比較すると歴史は非常に浅いです。世…

第1回 長崎駅の移転とその写真

今回からはしばらく長崎駅の移転について写真を掲載していきたいと思います。 JR長崎本線連続立体交差事業 長崎市内のJR線の高架化ですが、正式名称は”JR長崎本線連続立体交差事業”と呼ばれています。 JR長崎本線は添付地図のように長崎市内を南北を貫くよう…

第3回 東北旅行(仙台市内散策)

本日も仙台市内の散策を載せていきます。 前回は国際センター駅まででしたが、ここから東北大学の川内キャンパスを少し散策して、川内駅から青葉山駅まで移動しました。 国際センター駅そばの駐車場からの写真です。奥に小さくNTTドコモの東北支社のビルのア…

阪急電鉄

はあ、やっとこさ研修Ⅱの区切りがつきました。8月後半はほぼ毎日研究室に通っていました。夏休みなのに・・・。 まあ、そんなわけで怒号の3週間が過ぎたわけです。やっと時間的に余裕ができたので更新再開そます。それにしても8月ってなんだったのでしょう?…

OSAKA STATION CITY 2

今日サイクリング部の新歓ランがあったのですが、あまりの眠さに横になってしまい、結局寝坊して休んでしまいました。花見⇒頭痛で欠席、新歓ラン⇒寝坊で欠席となにかと欠席が続いています。次の新歓コンパは必ず出ないと…。それにしても5セメの実験はド鬼で…

OSAKA STATION CITY 1

こんにちは。大学生活も本格的に始まりました。製図も実験も工作実習も始まってしまいました。長期休暇は休みでいいんですが、やっぱり大学があると毎日友達ともあっていろいろ話して、色々な情報や刺激も貰えるので大学生活も実は好きだったりします。鬼の…

北海道最大の都市 札幌(札幌駅周辺編その2)

どうも、お久しぶりです。無事引っ越しも終わって明善寮から霽風寮に移れました。これからはトンペー工学部の巣窟(笑)、八木山での新生活が始まります。引っ越しは軽トラをレンタカーで借りて友達に手伝ってもらいました。さすがに1人では3日近くかかりま…

北海道最大の都市 札幌(札幌駅周辺編その1)

ここ最近ドタバタです。春ツーリング⇒フェリーで名古屋から仙台⇒深夜バイトと研究室見学で三日三晩不眠不休⇒バスで滋賀に帰省⇒地元の友達、先輩、後輩たちとカラオケ、追いコン参加などなどってと感じです。(先週の話です。)今日・明日の予定は、夜、バス…

北海道・東北地方第3の都市、旭川その3

ここ1週間忙しすぎて疲れました。まず、1つ目はバイトです。まあこれは日常なのでどうでもいいです。問題は、バイクです。先週、バイクのエンジンのオーバーホールが終わってバイクを引き取りに行った帰り、仙台から泉中央に至る奥州街道を通っていました。…

大阪駅連絡橋

一昨日、三ノ宮まで行くついでに、一旦大阪駅で下車して例の開通した連絡橋を見に行ってきました。内容が劣化しないように早速載せました。ちなみに今日は掲載枚数が少ないです。って言うのもかなり眠く(現在AM9:34ですが・・・)手っ取り早く書きます…

大阪駅と梅田

事故の傷もだいぶ癒え(傷跡は残ってますが)、もう大丈夫そうです。これから運転の際は十分に気を付けて、自分の体調に逆らった運転はしないようします。 ちなみに大学ですが、震災の影響で1ヶ月遅れのGW明けから始まることになりました。先輩曰く、自分の…